- 2020-10-04
おいしい!失敗しない パリパリ乾燥バナナの作り方
バナナはおいしく栄養満点で色んな用途で使える食材ですが、 傷みやすいのが難点。 茶色いシュガースポットが出だすと、一気に茶色くなってきます。 そんな時に便利なのが、やはり乾燥バナナです。 新鮮なうちに食べきれない分は乾燥させ、食材の良い点を最大限に活かしましょう! おやつや間食に、また、朝食のスムージーやシリアルに加えたり、焼き菓子にも使えます。 1.乾燥バナナの作り方 コツ・ポイントまとめ 切り […]
バナナはおいしく栄養満点で色んな用途で使える食材ですが、 傷みやすいのが難点。 茶色いシュガースポットが出だすと、一気に茶色くなってきます。 そんな時に便利なのが、やはり乾燥バナナです。 新鮮なうちに食べきれない分は乾燥させ、食材の良い点を最大限に活かしましょう! おやつや間食に、また、朝食のスムージーやシリアルに加えたり、焼き菓子にも使えます。 1.乾燥バナナの作り方 コツ・ポイントまとめ 切り […]
収穫したてのトウモロコシは、とてもとても甘く、生のまま食べれるってご存知でしたか? 私は数年前、祖母が手入れしていた畑に訪れた時に、生まれて初めて『生』のとうもろこしをはじめて食べ、 トウモロコシの本当の甘さを知りました。 私がいつも食べていたとうもろこしとは甘さも風味異なり、食材の鮮度の大切さを改めて実感しました。 実はとうもろこしは鮮度が落ちると甘みもどんどんと減っていくそうです。 そして、基 […]
カボチャはわりと長く保存ができ、栄養もたっぷりあるので使いやすいそして便利なお野菜ですが、調理に時間がかかったり下準備が大変です。 私は面倒臭がりなので、カボチャをまとめて丸ごと調理して用途に合わせて違う形で乾燥させ保存します。 そうすると、かなり便利に活用できます。 また、カボチャはビタミンCやβカロテンなど光や空気に触れることにより失われやすい栄養素が含まれているので、それらをできるだけ失わな […]