TAG

保存法

  • 2020-10-04

自宅で簡単に作れるドライ苺の作り方と楽しみ方レシピ フードドライヤー・オーブン・天日干しで

真っ赤でかわいい苺。 ケーキなどのスイーツには欠かせない存在のフルーツの1つでもあります。 また、サラダやスムージー、朝食のヨーグルトに入れてもおいしいですよね。 でも悲しいことに苺にはシーズンがあり、シーズンが終わってしまうと手に入りにくかったり価格が随分と上がってしまったりします。 イチゴを年中楽しむ為に、ドライ苺を作りましょう! また、イチゴを栽培していて沢山収穫できた時などにも便利な保存方 […]

  • 2020-10-05

ドライフルーツ・乾燥オレンジの作り方|皮も活用!ハーブとしての活用法

乾燥オレンジは見た目も可愛くて 皮まで使えて便利! 柑橘系の身近な存在のオレンジ。 果肉の部分は乾燥させると甘みがぎゅっと凝縮され、スナックにも最適です。 そして皮の部分も無駄なくハーブティーや入浴剤としても使えます。 ここではこんな便利なドライフルーツ&ハーブの作り方と使い方、保存方法についてご紹介します。 1.ドライフルーツ・ハーブ 乾燥オレンジの作り方 切り方: 約4〜7ミリ厚輪切り(皮も乾 […]

  • 2020-10-05

あると便利!ドライフルーツ・レモンの作り方とオススメの使い方

お料理の香り付けに おかし作りに 飲料水に レモンは幅広く使える優れものです。 また、ビタミンCが豊富に含まれビタミンCの良い供給源としても知られています。 オーストラリアに住んでいた頃、自宅の裏庭にレモンの木があり収穫時はレモンが大量になりレモネードやレモンケーキを作り、慌てて消費していたのを覚えています。 その頃に思いついたのが、レモンを乾燥して保存する方法です。 アメリカに引っ越してきてから […]