CATEGORY

アイデア・レシピ

  • 2020-10-07

混ぜて焼くだけ!乾燥パイナップルとバナナのマフィン失敗なし簡単レシピ

我が家で人気のパイナップルマフィンレシピ。 バナナにシュガースポットが出てきてしまって、 そのまま食べるのはもう無理かなと思ったら、このマフィンを作る絶好のチャンスです。 ポイポイ具材を入れて、まぜて、型に入れて焼くだけの簡単レシピ。 新鮮なパイナップルを使っても作れますが、切って乾燥させておいたドライパイナップルを使うとすごく便利! 簡単だし、家族は喜ぶし。一度に沢山焼くこともできるので、まとめ […]

  • 2020-09-28

危険!自家製ジャーキー 間違った作り方してない?安全な作り方・保存法で食中毒予防

ツイッターやブログで「自家製ジャーキーを作りました!」と記事が掲載されているのをよく見かけます。 その記事に書かれている作り方を拝見してふと疑問になることが多々ありました。 それ、本当に安全?? 食中毒やサルモネラ菌は大丈夫? 以前に、アメリカのオレゴン州立大学で安全なジャーキーの作り方についてリサーチをしていた記事をみて以来、私はその方法を習ってジャーキー作りをしています。 サルモネラ菌は人間だ […]

  • 2020-10-03

副菜に便利!自家製ドライ野菜ミックス作り方と活用法・アイデアレシピ付き

便利に使える野菜の千切りミックス。 しかし傷みやすいのが難点。切って冷蔵庫に入れておくと、数日ですぐに色が変わり傷んでしまいます。だからと言って千切り野菜が必要な時に毎度作っていたらかなり面倒。 そんな時、私は乾燥千切り野菜ミックスを使います。 千切り野菜を作る時はスライサーを使いまとめて作ります。そしてその数日間に食べきれない分は→乾燥。 また最近千切りにした野菜ミックスもスーパーで売っています […]

  • 2020-10-03

自家製乾燥味噌パウダーがめちゃ使える!インスタント味噌汁や野菜炒め・キャンプ飯にも大活躍

日本の代表的な調味料、お味噌。 今や世界中の健康志向の人々から注目され、大人気の発酵食品の1つになっています。 美味しく私たち日本人にとって必要不可欠なお味噌ですが、持ち運びが不便なことが難点。 そう思った時に乾燥して粉末にするアイデアが浮かびました。 そして味噌粉末を作ってみると意外や便利な事が発覚。 自家製のインスタント味噌スープにもOK 調味料として炒め物に入れるもOK キャンプなどアウトド […]

  • 2020-10-03

愛犬おやつアイデアレシピ・自作で作る砂肝チップス無添加で安心!

ペット食品の安全性が不安になるようなニュースをちらほら見かけるようになった今日この頃。 できることなら無添加の安全なものをごはんやおやつにあげたいですよね。 しかし、無添加のドライペットフードやおやつはやはり割高で家計には優しくありません。 そこで我が家ではじめたのが、自作のペットフード作り。 お手頃に手に入れた食材を使ってペットのご飯を作っています。 今日は我が家の愛犬の大好物の1つである砂肝チ […]

  • 2020-10-03

無添加で安心!旬のトウモロコシで作る自製のコーン茶の作り方|乾燥・炒り方・飲み方

とうもろこしの香ばしさとほのかな甘さが美味しく人気のコーン茶(とうもろこし茶)。 ノンカフェインのお茶であることから、カフェインが苦手な方や妊娠中の方にも注目されているお茶の1つでもあります。 しかし、日本一般的に見かける市販のコーン茶は輸入品がほとんどで、添加物が入っていないか食品としての安全性も心配になるかもしれません。 そこで、私は自家製のコーン茶作りを始めました。旬の甘いコーンを使って作る […]

  • 2020-10-03

ヘルシーおやつ・おつまみに!ピリ辛オクラチップスの作り方

夏野菜が美味しい季節になりました。 オクラはネバネバ美味しい夏野菜。家庭菜園などで育ててらっしゃる方も多いのではないでしょうか? オクラの果実はどんどんと急に大きくなり、気付けば大きくなりすぎた!ということもよくあります。 収穫時は一気に沢山収穫できることもあり、新鮮なうちに使いたいけどどうしよう?と悩むことも。 悩んだ時は私は迷いなく乾燥させています。 また、味をつけて乾燥させるとオクラチップス […]